日本語能力試験(JLPT)N2の超ムズい文法問題と、宇多田ヒカルの「First Love」の歌詞中級の教科書で文法として扱われない「形容詞語幹+まる/める」が超ムズい

2016年06月15日

今年も「akky先生が私の国を旅行するなら」で作文書かせてみた

去年も文法の授業で「条件」を教えたときに、「akky先生が私の国を旅行するなら」で自分の国のオススメを書かせました。 → 学生達が全力で勧めてくる「先生が私の国に旅行するなら行くべき」場所

今年も、「と」、「ば」、「たら」、「なら(2つとも)」を表に整理して教えてから、同じテーマで書かせました。

オススメは、場所、食べ物、遊びなど何でもイイよってことにしました。

今回はたっぷり20分もあげました。

でも、やっぱり差が出るっていうか、書ける学生はドンドン書いていくのに対して、やっぱり日本語能力が低い学生は、そんだけ時間があっても書けたのは数行ってカンジでした。

で、これは、日本語能力も大いに影響してると思うんですが、今までどれだけ自国を客観的に見たり、それについてアウトプットしたりしてきたか、っていうところでも差がでてきたのではないかと、彼らの書いたものをみて感じました。


☆☆☆☆☆☆☆


彼らの書いたものを一部紹介します。

ここ最近、ずっとトルコ人男子の話ばっかり書いてるんで、今回は違う人からスタート。

因みに、今回は文法ではなく内容を読んでもらいたいので、細かい間違いは直してあります。


1 台湾人女子

台湾を旅行するなら、台北と台南と墾丁と花蓮がおすすめです。景色がきれいだし食べ物もおいしいです。台湾へ行ったら、朝食をぜひ食べてみてください。朝食の種類が多いです。例えば、「タンビン」です。クレープのかわのようなもので卵を挟んだものです。タンビンの種類もたくさんあります。ロウソンとかチーズとか様々な材料を入れられます。ヨーティアオとかファントゥアンとかルオボーガオなど色々な朝食があります。台湾で一番人気がある店は「メイアールメイ」と「永和」です。オアチェーとか棺材板とか肉圓とかルーローハンは非常においしいです。私は花蓮の景色が一番きれいだと思っています。海も山もあって、色々な自然資源(観光資源っていう意味ですかね?)がたくさんあります。台湾を旅行するなら、ぜひ行ってみてください。


よくまとまってます。

以前にこのテーマで書いたことがあるんですかね?

欲を言えば、もう少し具体的に書いてほしかったです。私の頭の中でイメージできるように。

それにしても、「棺材板」って、字面が「棺桶の材料にする板」って日本人は思っちゃうので、ちょっと調べたところ、台湾でもそういう意味なんですね。

タンビンはこちら。

 



ちなみに花蓮はこちら ↓ 。



 


棺材板に関しては、NAVERまとめに載ってました。 → 【台湾】台南名物 棺桶パン 棺材板


2 中国人男子

akky先生が私の国を旅行するなら、私の故郷のハルピンが一番いいと思う。ハルピンは東北の有名な町で、氷祭りの時には町にたくさんの氷の彫刻がある。冬は少し寒いけど、色々な景色をみることができる。雪もきれいだ。ハルピンの名物はソーセージだ。東北の料理はハルピンが最高だと思う。ハルピンの有名な料理は鍋(?)包肉で、味はちょっと酸っぱくて甘い。ハルピンに行くなら、絶対に鍋包肉を食べなさい。


普段彼が書いているものを考えると、まあまあよくできてるほうだと思います。

「冬は少し寒い」って、私にとったら「凍えるくらいの寒さ」じゃないの?

あと、最後めっちゃ命令口調なんですけど。

彼ももうちょっと、「色々な景色」とか「ソーセージ」とかを具体的に書けばもっと良いものになってたのに。

ハルピンの氷祭りはこんなカンジです。






3 ベトナム人女子

先生、ベトナムへ旅行に行ったことがありますか。ベトナムには、きれいな所があるし、おいしい食べ物もいっぱいあるので、もし時間があったら、先生、ぜひ行ってください。

先生、どんな景色が好きですか。もし海の景色が好きだったら、NHA TRANGがいいと思います。NHA TRANGは沿岸都市なので、海岸で生の海産物を売っていて、とても安いし、海産物を使ったものを???としているものもあります。


手紙みたいな体裁になってます。

ん~日本語も最後の???以外はあまり問題がなかったんですけど、NHA TRANGの説明をもっとしてほしかったです。これだと、どんな所なのか全然想像できません。

沿岸都市で海産物を売っているといっても、そこがビーチリゾートなのか港町なのか判断できません。


4 ベトナム人女子

akky先生が私の国を旅行するなら、ニャチャン(NHA TRANG)を紹介します。ニャチャンは、ベトナムの一番きれいな海辺です。色々なシーフードがあるし、面白いゲームもあります。きかいがあれば、ニャチャンへ行ってみてください。

ん~短すぎる!

でも3の人よりはまだイメージできます。

彼女にも「色々なシーフード」や「面白いゲーム」を具体的に書いてほしかったです。

そのあたりはやっぱ語彙力の問題があるんですかね。

ニャチャンに関しては、上の去年のエントリに画像があるので、よかったらそちらを見てください。 


5 ベトナム人男子

もうすぐ夏になります。今年、私はakky先生と一緒にベトナムへ旅行に行くつもりです。ベトナムには色々な食べ物があるし、きれいな地名(?)もあります。akky先生が私の国を旅行するなら、フォーを紹介します。ベトナムのフォーは世界で一番有名な料理です。ベトナムの伝統的な料理で、毎朝ベトナム人はよく食べています。フォーにはいっぱい種類があります。例えば、鶏肉のフォーとか牛肉のフォーとかです。


私が彼とベトナム旅行に行くのは決定事項のようです。

それに、彼がベトナムに行くのは旅行じゃなくて帰省じゃないの?

旅行のオススメで、観光地が提案されてないっていうのがなかなか斬新です。

そして、世界で一番有名な食べ物って、誰が決めたん?

もしかしたら、ベトナム料理の中で世界的に知られている一番有名な料理ってことだったんやろか?

最後の終わり方も尻切れトンボってカンジになってます。


6 トルコ人男子

 トルコへの旅行はいまごろは危ないかもしれないが、どうしても行くのならオススメできる所は1つや2つある。初めにいつ旅するかを決めた方がいいと思う。なぜかというと、時期によっていける観光スポットがかわるからだ。
 たとえば夏休みの旅行だったら、トルコの一番南にあるアンタリアという街がオススメだ。アンタリアというまちは年中あつい割には湿気がすくなくて涼しいかんじがする。アンタリアの海は真っ青で、およげる浜がやまほどあるので、まいとしかいがいからのたくさんのかんこうきゃくがアンタリアにりょこうにきている。
 たべものならケバブがオススメだ。トルコのケバブは、かいがいのケバブとぜんぜんちがうかんじだ。かいがいのケバブは、まずなんがトルコでつかっているなんとちがって、かたくてあつい。トルコのなんはぎゃくにやわらかくてうすい。あと、日本の


途中で終わってます。

まあ、日本語もよくできてるし、きちんと「段落」で文章を考えてるのが分かります。段落ごとのつながりも自然ですし。

私は他の学生からの質問にも対応したりしてたので、彼が作文を書いているところをずっと見てたわけではいので分からないんですが、おそらく彼は辞書をひきながら書いたのだろうと推察されます。

で、私が「あと5分で完成させてください」って言ったタイミングが「海は真っ青で」くらいだったのか、それ以降漢字がパッタリ使われなくなりました。

多分、辞書ひいてる暇が無いって思ったんじゃないかと。

あと、1文目が妙に「上から目線」に感じるのは私だけでしょうか?「危ないから行かないほうがイイとは思うけど、そんなに行きたいんやったら1つや2つなら教えたるで」みたいな。

ただ、本人はそんなつもりは毛頭なかったんだろうけど、それがコミュニケーションを行ううえで問題になることが多いんですよね・・・


アンタリアはこんな街だそうです ↓ 。






超きれいですよね

あとケバブのくだりの「なん」っていうのは「ナン」のことなんでしょうか?


今回も、色んなところに行きたくなりました。

でも、大学入試の面接でも、「あなたのふるさとはどんな所ですか?」って聞かれることも少なくないようなので、「描写力」をもっと向上させないといけませんね。


あと、ダメ出しばっかりしてるのもなんなんで・・・


これらの画像とか見てると、本当に色んな所から来ているんだなってことを再認識しました。

それがどういう偶然か、今のクラスに集まって一緒に日本語を勉強してるっていうのがなんだか不思議です。

 

ほな、さいなら!




script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
このエントリーをはてなブックマークに追加
akky_san at 20:37│Comments(0)TrackBack(0)授業内容 | 文法

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

日本語能力試験(JLPT)N2の超ムズい文法問題と、宇多田ヒカルの「First Love」の歌詞中級の教科書で文法として扱われない「形容詞語幹+まる/める」が超ムズい