言葉のみによる説明→ビジュアルによる説明というパラダイムシフトで必要になるスキル 桐山岳寛著「説明がなくても伝わる 図解の教科書」 akky が、もし日本語学校経営者だったら非常勤講師の授業準備時間はこう扱う

2017年11月24日

akky が、その日に1つのクラスを担当する日本語教師は1人が最も良いと思う理由

最近、他の学校のいろんなシステムを聞きおよぶ機会が多いです。

それは、勉強会をやっていることが寄与してるんですけど、それ以外にも色んな情報が入ってきたりします。

で、色々とビックリすることが多いんですが、その中の1つに「1つのクラスの授業で、複数の教師が授業を担当する」ってこと。

私は前の学校では、「1人の教師がその日の授業全てを担当する」っていうのが普通だったので、異なるシステムがあるってことを知って超衝撃的でした。


☆☆☆☆☆☆☆


私が以前いた学校では、「学習状況報告書」というものがあり、常勤・非常勤関係なくその期の


1 日本語能力

2 学習態度


について書く必要がありました。


そして、これが新人の日本語教師にとっては情報の宝庫なんです!

なぜなら、「それまで担当した日本語教師の見解が見られるから」です。


幸いなことに、私が前の学校で日本語教師として働き始めた当初は、今では得難いくらいのレベルのベテラン教師が多数在籍しており、彼らの残してきた学習状況報告書はまさに「宝の山」だったから。

「あ、こういう視点での評価もあるんだ!」と言った気づきも、その報告書を読めば無料で手に入るんですよね。


例えば、私が初めて担当したクラスの、一期前のベテラン教師の学習状況報告書には、「『ア段』と『エ段』の母音が不明瞭 」という記述がありました。

当時の私には、こういう観点は全く無かったので非常に勉強になりました。

因みに、今はその先生と一緒に仕事をしていて、上下関係は無く普通に意見を言い合っています。


そして、そのような見解を教師が書けるようになるためには、1日の授業を1人で行う必要があります。

なぜかというと、複数の教師が1クラスの1日の授業を部分的に担当した場合、学生のトータルの能力を把握しにくくなるから。

例えば、総合的な教科書を担当していたとしても、週に1日か2日しか担当していない先生の場合、曜日の関係で同じようなスキル(読解とか鳥海とか)の授業しかできなくなる可能性があるんです。

そうなると、そのクラスの学生のスキルの一部しか評価できなくなります。


それって、日本語教師のスキルアップを考えた場合、マイナスになるんです。


それと、学生側から考えても、日本語学校にいた期間を通して評価されることは価値のあることです。

それを色んな学校側の事情によって、その情報が得られないってことは学生にとっても相当な損失です。


☆☆☆☆☆☆☆


なので、私は、その日に1つのクラスを担当する教師は1人が最も良いと思うし、それは教師の成長ばかりでなく学習者の成長にも寄与するんじゃないか、って思ってます。


ほな、さいなら!


日本語ランキング 

script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
このエントリーをはてなブックマークに追加
akky_san at 22:15│Comments(0)日本語学校 | 講師配置

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

言葉のみによる説明→ビジュアルによる説明というパラダイムシフトで必要になるスキル 桐山岳寛著「説明がなくても伝わる 図解の教科書」 akky が、もし日本語学校経営者だったら非常勤講師の授業準備時間はこう扱う